今月の食事レクーションは…筍と天丼!!
〇〇さんいらっしゃいますか?

午後から落ち着かれず外に出たいようです。
お話をお聞きすると「〇〇社の〇〇さんに聞かないと
いけないことがあるんです。〇〇社に行ってきます」
真剣なお顔です。
エレベーターには”故障中”と貼り紙を職員が貼っていました(-_-;)
それを見たK様は「仕方ないな~階段降りるわ」と
言われ職員は焦ります(-_-;)
職員が2人介助で階段に付き添うと…
ん?ん?意外とスムーズに階段を降りています。

1階のディサービスの事務所に行き
「恐れいります、私〇〇社の〇〇です。
いつもお世話になっております、〇〇様いらっしゃいますか?」と
お声を掛けられています。
ディの職員も顔なじみで
「いつもお世話になっております、〇〇は○○支店に
出張しております、戻り次第こちらからご連絡をさせていただきます」と
相手をしてくれました(感謝)
K様は「さようですか、ご足労を掛けますが宜しくお願い致します」と
ご丁寧に会釈されていました。
日々、記憶が混在されて大変だと思いながらも私たちは
K様の世界に寄り添うことしかできないのが歯がゆく感じます。
いつもディの職員の皆さんには色々と協力をしていただいて感謝です。
花しょうぶだけで支えるのではなく、周りの方のご協力で
日々があると感謝です。
”いつもありがとうございます”